#mog220 またまた週末までセールします! プルーン栽培の本場、カリフォルニアの大自然の中育ったプルーンを使用した濃縮エキスです。 プルーンには、鉄分・カルシウム・カロテン・繊維質等多様な栄養素が含まれています。プルーンは、女性にたいへん人気があります。欧米ではミラクルフルーツまたはワンダーフルーツなどとよばれ、永年にわたり愛しつづけられている果実です。 本品は、無添加・無防腐剤と身体にやさしい商品です。 メーカー名 ・ウエルネスジャパン 内容量200g×4箱 ミキプルーンが高くてなかなか手が出せない、、、という方、ミキプルーンではなくてもお安く続けたいという方オススメですよ♡ お値下げ不可 バラ売り不可 2セットご希望の方は宅急便に変更し、合計から200円割引できます。 コメントからご希望くださいませ。 自宅保管をご理解頂ける方宜しくお願いします。 賞味期限は半年以上あるものをお入れいたします。
9時:”2” | オヤスミマン ビッグ以上 13~28kg 女の子 14枚 4袋 + 9枚 12時:”5” | 3時:”8” |
また改造しました。自分の発言で気づきました。
「低域をカットするならPRE EQ,ブーストするならPOST EQ」
前回,ブーミーさを減らすために初段のカソードバスコンを1uFにしました。オーバー・ドライブはよい具合ですが,低域が物足りません。そこでPPIMVのコンデンサC30/C31を容量UPしました。効果ありです。
改造前の0.022uFでは計算上のカットオフ周波数が33Hzなので6弦解放の80Hzに対して十分低いように思いますが,0.047uFとして15Hzにするとローエンドの迫力が増します。80Hzに対して2オクターブ以上も低いカットオフに設定したわけです。POST EQはこのくらい低くしないと低音の迫力が失うようです。対照的にPRE EQでは100Hz以上,時には500Hz以上にカットオフを設定します。うーんなかなか深い。
どんな音になったかというと・・・こんな音も出ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BRIGHT | VOLUME | TREBLE | MIDDLE | BASS | REVERB | MASTER |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
音量でかめでオーバー・ドライブさせて録音してみました。ギターはPRS McCarty。ピックアップはブリッジ側です。 マイクはSM57,オフ気味にしています。リバーブを聞かせたクリーンもよいのですが,こんなロックな音も出ます。
チョーキング失敗。。