ご覧いただき誠にありがとうございます(o^^o) ご購入前にプロフィールをご覧ください☆ 他にも「新品・未使用品」多数出品していますので、コチラからご覧ください♪ ↓↓↓↓ #たまちゃん新品・未使用品 *早い者勝ち! *新品未使用! *即購入OK! *送料込み *新品・未使用のため、動作確認はしておりません。 *自宅保管のため、箱やケースに多少の汚れ・スレがある場合があります。 *完璧な品をお求めの方はご遠慮ください。 ご了承の上のご購入をお願いします。 *商品の詳細につきましては、メーカー様からの説明抜粋をご確認ください。 *メーカーの保証はつきませんのでご了承ください。 【素材】 健康的で柔らかくて高反発性のPP綿で充填し,商品本体はふかふかでとっても柔軟です。表地は柔らかい別珍で製作されたので、肌触りは抜群です。厳選された高品質の生地,綿密な仕上がり,厚く,十分に充填し,耐摩耗性、耐噛み性,毛を貼り付けにくいです,変形しにくい、使用寿命が長いです。 【サイズ】 40CM*30CM*13CM(外径) 2.5キロ以内のペットの使用をお勧めします。 【滑り止め】 オックスフォード布の底に滑り止めの粒子を採用しています。滑り止めおよび防湿性を備え、安定して動きにくいです。 【簡単に洗濯可能】 手洗いによる丸洗いOK。汚れも臭いもジャブジャブ洗えます。 【通用タイプ】 ワンちゃん ネコちゃん におすすめの 通年タイプのクッションです,猫も犬も使えます,一年中使えます。 800-300-1300
9時:”2” | 緒方克巳心霊ファイル 1〜10巻セット *全巻セットではありません 12時:”5” | 3時:”8” |
また改造しました。自分の発言で気づきました。
「低域をカットするならPRE EQ,ブーストするならPOST EQ」
前回,ブーミーさを減らすために初段のカソードバスコンを1uFにしました。オーバー・ドライブはよい具合ですが,低域が物足りません。そこでPPIMVのコンデンサC30/C31を容量UPしました。効果ありです。
改造前の0.022uFでは計算上のカットオフ周波数が33Hzなので6弦解放の80Hzに対して十分低いように思いますが,0.047uFとして15Hzにするとローエンドの迫力が増します。80Hzに対して2オクターブ以上も低いカットオフに設定したわけです。POST EQはこのくらい低くしないと低音の迫力が失うようです。対照的にPRE EQでは100Hz以上,時には500Hz以上にカットオフを設定します。うーんなかなか深い。
どんな音になったかというと・・・こんな音も出ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BRIGHT | VOLUME | TREBLE | MIDDLE | BASS | REVERB | MASTER |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
音量でかめでオーバー・ドライブさせて録音してみました。ギターはPRS McCarty。ピックアップはブリッジ側です。 マイクはSM57,オフ気味にしています。リバーブを聞かせたクリーンもよいのですが,こんなロックな音も出ます。
チョーキング失敗。。